「日向の森」6月活動報告①(千葉県山武市)

 

 実施日 2025年6月28日(土)
 活動場所 日向の森(千葉県山武市
 参加人数 13名(スタッフ含)
 主な活動内容 草刈り、木材運搬、林道の整備、簡易的な生物調査
6月28日(土) 日向の森定例会

気温が上がり、湿度も高くなってきており、立っているだけで汗が出るような中、

先月に伐倒したサンブスギを全員で手分けして、木材を置く土場まで運びだしました。

そのあとで、サンブスギを育てている圃場の草刈りと、溜池まで下りる坂道に、

簡易的な階段を作る作業班に分かれて作業を行いました。

雑草は、大人の背丈を超えるほど育っていました。鎌や刈払機を使って地道に草刈りをしました。

全て刈ることは出来なかったので、次回も草刈りを行いたいと思います。

また、溜め池に下りる作業路は、以前に整備しましたが、

人の往来や雨による土砂の流出等により徐々に崩れ、

転倒が多発していたので、盛土で段をつくりました。

最終的には、間伐材で階段を設置したいです。

 

ボランティアと専門家の安部氏と田中氏と一緒に、簡易的な生物調査を行いました。

鳥類:ウグイス、シジュウカラ、ホトトギスなど、約10種程度を確認しました。
昆虫類・クモ類:マユタテアカネ、ニイニイゼミ、トリノフンダマシなど、30~40種程度を確認できました。

 

 

 

募集中のイベント・ボランティア

イベント・ボランティア報告

このページの上部へ