「山武の森」12月の活動報告(千葉県山武市)
実施日 | 2018年12月8日(土) 2018年12月22日(土) |
活動場所 | 日向の森(千葉県山武市) |
参加人数 | 12月8日:3名 12月22日:4名 |
主な活動内容 | 植樹エリアの枝打ち作業 間伐作業(3本) |
8日の活動では、2013年に植樹したスギの枝打ち作業を実施しました。植樹当時は40cmほどだったスギもすくすくと育ち、5年強を経過して大きいものでは5m以上に成長しています。
2018年に社会人デビューした女性が休日を利用して初参加。かねてから活動に興味をお持ちだったそうで、のこぎりやナタを自在に使いこなして精力的に取組んでいただき、少数精鋭で600本のスギの枝打ち作業を完了させることができました。
22日の活動では間伐作業を実施しました。午後から雨が激しくなったため午前中のみの作業となりましたが、地元在住で定期的に参加してくださるメンバーとともに、3本の伐倒と玉切り、枝落とし、集材まで完遂することができました。今期は3月まで、間伐作業を中心に計画しています。
※この企画は公益社団法人国土緑化推進機構の「緑の募金」の支援を受けています。
- 2018年12月28日
- カテゴリー: イベント・ボランティア報告, 森林再生事業
- タグ: 千葉, 森林ボランティア