1月27日(土)森林ボランティア活動報告(千葉県山武市)
実施日 | 2018年1月27日(土) |
活動場所 | 日向の森(千葉県山武市) |
参加人数 | 5名 |
主な活動内容 | 散策路整備(150m)、間伐(2本)、除伐(6本) |
今回は肌を突き刺すほどの寒さの中での活動となりましたが、膨らみはじめた梅のつぼみを見つけ、徐々に春が近づいていることを実感しました。
午前中はイベントや研修のときに間伐体験を行うエリアで活動しました。伐倒済みのスギを玉切りし、春以降のイベントや、材の搬出に備えて整理したほか、2本の間伐を行いました。
午後の作業では前回に続き、散策路整備を行いました。
対処可能な危険木6本を除伐し、玉切りして見栄えよく並べたあと、下草刈りを行って、散策路を完成させることができました。3月に予定しているイベントでは、今回完成した散策路も活用して森歩きを楽しんでいただこうと考えています。
※この企画は公益社団法人国土緑化推進機構の「緑の募金」の支援を受けて実施しています。
- 2018年1月29日
- カテゴリー: イベント・ボランティア報告, 森林再生事業
- タグ: 千葉, 森林ボランティア