4月9日(土)森林ボランティア活動報告(千葉県山武市)
実施日 | 2016年4月9日(土) |
活動場所 | 日向の森(千葉県山武市) |
参加人数 | 5名 |
主な活動内容 | 間伐(9本) |
新年度最初の活動は、千葉県山武市の日向の森にて。ボランティア、スタッフ合わせて5名での活動です。まずはフィールド内を散策しました。
前日降った雨のせいか、いたるところから蛙の合唱が聞こえてきました。
まだ時折寒さを感じる日もありますが、この日は穏やかな春の日差しが差し込み、心地よさを感じました。森の中では緑の息吹が随所にみられ、改めて春の訪れを感じます。
先月に続き、間伐予定エリアの間伐作業を進めました。ベテランサポーターが2名参加頂けたおかげで、非常に手際よく作業を進めることができました。
初めて参加頂いた女性ボランティアさんには、手ノコギリでの間伐作業を体験して頂きました。
午前、午後で合わせて9本の伐倒を完了できました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
このエリアでの間伐作業は来月も行います。今年度の千葉での定例活動は毎月2回、第2・第4土曜日に実施しますので、ぜひ、ご参加下さい!
※この活動は、公益社団法人国土緑化推進機構が運営する「緑の募金」の平成27年度交付金助成を受けて行いました。
- 2016年4月12日
- カテゴリー: イベント・ボランティア報告, 森林再生事業
- タグ: 千葉, 森林ボランティア